潅仏会の思いで

供のころの思い出に、お釈迦様のお誕生日(潅仏会)がある。

近くのお寺 八王子市片倉町に、慈眼寺で、宗派 曹洞宗である。昭和21年?ごろのこと・・・4月8日近所の子供たち5・6人で、ちょっと子供にとっては遠い?場所で、慈眼寺には行ったことがない。3.4歳上の餓鬼大将?に連れられて行った。

大きな山門をくぐり、大きな杉に囲まれた本堂に上がってお線香の匂いと、薄暗く黒光りのする大きな柱の間に、椿の花、水仙の花などで飾られた・・・綿飴の台があって、周りの器に甘茶が入っていた、その中心に仏様の立ち像があり、柄杓で像にかけるのである。

私もみんなの真似してかけた。別な台にお茶椀がよういされていて飲んだ。終戦直後で、その頃は砂糖などはなく、サッカリン・ズルチンなどの時代である。とっても甘く美味しいく、今もその味は忘れない。

それが最初で最期で、終戦直後の厳しい時代で、母親の病気・家の農業の手伝いなどで、全くお寺には行っていない。まして、私の家では、真言宗で北野町の天竜寺であるため慈眼寺には縁が遠くになってしまった。