まちの広場の管理・・・

道徳欠如の大人

私たちの町の“片倉時田まちの広場”があります。広場は外灯・ベンチがあり、不特定の人が何時でも、自由に出入り出来ます。

広場はスーパーが近く、買い物が便利で、パン・おにぎり・弁当・缶ジュースなど買ってきてベンチで食べている光景を目にすることがよくあります。

食べた弁当の殻や缶ジュースをそのまま、タバコの吸い殻は捨てていくことが多いのです。食べ残った弁当や、空き缶などのくず篭は設置していません、何故なら管理人はいないからです。

「ゴミは持ち帰りましょう」・「犬の広に犬の糞は禁止」・「ゴミ捨て禁止」の看板を八王子市の公園課にお願いし、掲示しているのですが、まったく無視する人がいるのです。

よく目に付くのですが、食べ終ったゴミは持ち帰ることなく捨て行く人の多さに辟易しているのです。町会管理となっていて、ある意味、町会の看板・・・「顔」でもある思うのです。広場が汚れていたら、町会の管理能力が問われ・・・防犯の温床になりかねないのです

モラル・ルールの意識のない人です。身勝手な人・自分さえ良ければと思っている人がいるのです・・・後のことを考えていない人がいるのです・・・それも責任あも大人です。

こういった悩みは私たちの町会のみならず、何処へ行っても同じだと思いますが、親が道徳意識がなければ、子ども同じです。
解決策は見出せない状況で悩んでいます。

もともと・・・広場と言うものは、公園と違い、町のイベントに使用するためで、子どもの遊具(ブランコ・滑り台・ジャングルジム)などはありません。

老人会で、ゲートボール・グランドゴルフ・町の主催で、盆踊り・防災訓練で使用しています。管理は、公園アドプト制度で、町のボランティアの会で草取りを4月〜10月の月一回行っています。

何か、いいアドバイスがあれば・・・ご意見お聞かせくだされば幸甚に存じます。