2013-01-01から1年間の記事一覧

時代によって幸福感は違ってくる

現代社会は、幸せも、人の値打ちも「お金」しだい・・・「欲深き人の心と降る雪は、積もるにつれて道を忘るる」と古歌にもあります。本当の幸せは、何だろうと思うのです。社会が成熟するにしたがって「モノ」・「お金」から「こころ」の時代になったと言わ…

高齢者は日常生活が不安

高齢者は日常生活が不安に感じています。内閣府の平成21年の調査・・・将来の自分の日常生活全般について不安を感じている人が増えています。「将来の自分の日常生活全般について不安を感じる」(「とても不安を感じる」、「多少は不安を感じる」の計)と回…

平気でゴミを捨てる人

「平気でゴミを捨てる人」が後を絶ちません。雨の日以外は毎日ゴミ拾いをしています。なかなかゴミが減らないので、八王子市や保健所などから注意看板をもらって貼り付けています。また、八王子市では歩行禁煙の条令があるのですが・・・一流大学を出て、一…

老婆心と余計なこと

「老婆心と余計なこと」「老婆心」・・・余計な親切心。親切の度が過ぎて、不必要なまでに世話をやく事です。満員電車の中、若い女性が、初老に席を譲ろうとした。誰が見ても、良い感じに見えたとおもいます。いや〜今どき、何の躊躇もなく、席を譲れるなん…

無心に生きる

今でしか出来ない大事なことあるはず? 何となく一日を過ごしていないか? 何か大事なことを忘れていないか?プレス金型のクリアランス・・・抜き板の厚さとパンチとダイスの関係は金型製法の基本です。同じように人間の心も遊び(余裕)大事です。(現役時…

宇宙の神秘

宇宙の謎は現在でも解明しきれない想像(未知)世界(宇宙)だと思います。ロシアに隕石2013年チェリャビンスク州の隕石落下したニュース(動画)は驚嘆したのですが・・・日本で、九州大学などで「地球に直接7.8キロの隕石は約2億1500万年前」九州…

敬老の日に考える

今日16日は敬老の日です。私達の町では昨日15日行いました。各班ごとに、70歳(1943年生まれ)以上の人を対象としました。実際には、70歳以上であっても希望しな人もいたのですが、203名でした。町のホールでお祝いの催し物をおこないました…

話し合いで平和を・・・

「サリン」とは、平成7年、オーム真理教の地下鉄・松本事件で使用した科学物質です。体重60 kgのヒトが1680 mgのサリンを経皮吸収すると、その半数が死亡するということです。また、皮膚に一滴垂らすだけで確実に死に至るとのことの猛毒です。そのサリン?が…

平凡は非凡なり

「平凡は非凡なり」とは・・・平凡で生きることが、実は一番難しいということだと思います。自分では平凡だと思っていても、人の価値観は様々なので、他の人から見ると非凡に見えることもあります。だから、本当は平凡であるということの方が難しい。平凡で…

命の次に大事なもの

命に次に大切なものは何?・・・私は、3−K(家族・お金・健康)と思っていましたが・・・思いやりと感謝を追加したい。命の次に大切なものは何ですか?ある学校の生徒にアンケート(単数回答)では・・・ 1位 家族 54% 2位 恋人 12% 3位 お金 11% 4位 時間…

思いやりの心

「思いやりの心」とは、相手の立場・考え・気持ちを理解することだと思います。私達は毎日、多くの人達と関わって生活をしています。そういう中で、もし皆が「思いやりの心」を持たずに周囲の人や状況に気をつかうこともなく、自分の好きなように思いのまま…

人間の欲望

人間は、いつの時代でも豊かさを求めます。その豊かさを追求する欲望で、科学技術が発達しました。その反面、いつも色々な問題が生じています。現代は、グローバル化した社会で市場経済が広がるにつれ、危険に晒されることもあります。昨日は日本人女子大学…

残り試合

残り試合 少なくなりし 秋の風今年の巨人は、圧倒的な強さで、二位阪神を9ゲームも引き離しています。優勝マジック12としたのです。残り試合は22となりました。それにしても、楽天のマー君こと、田中将大投手の20連勝驚いてしまいます。巨人と楽天で…

「幸せな国」・・・日本は43位

「一人口は食えなくても二人口は食える」と昔の諺がありますが、生活の不安定さからか?生涯未婚率が男35%、女27%にもなるという。雇用制度に問題があるのではないか・・・非正規雇用は増えるばかりで、若者の生活を不安定にさせている根源は施策によるも…

2020年夏の五輪は東京に決定

我いのち 東京五輪に 賭けてみる今朝朝早く、2020年夏のオリンピックは、東京に決まった。そう言えば7年後です。エッ7年後か?果たして、それまで、元気にしていられるのか・・・80・・・何歳になるのです。自信?ないが東京五輪に賭けてみますか・…

「原発問題ない」首相の発言の重さ

2020年夏の五輪東京招致で、ブエノスアイレスでの最終プレゼンテイションで、福島原発の汚染水漏水問題で質問者に、「全く問題ない」と答えました。しかし・・・見えてきた問題汚染水問題・・・増え続ける汚染水を止められるという保証は現時点でありま…

国際感覚と歴史的事実

アメリカ人を始めて見たのは、進駐軍のジープ乗った白人だった。「ヘーィ」と声をかけて、手を上げる・・・チョコレート投げてくれる・・・子供達は奪い合った。横須賀より上陸し、国道16号を北上(絹の道ー横浜街道ー国道16号)、立川飛行場・横田基地…

好奇心を持つこと

人生を心豊かに暮らすには、好奇心を持ち、常に前向きな考えを持つことは大切です。いつも、より、次元の高い真理と真理を探し求め、決して凝り固まったり、諦めて留まっていないことです。好奇心とは・・・物物事を探求しようとする根源的な心。自発的な調…

老いを考える

鈴木健二の「健康は、人間が自分に贈ることが出来る最高のプレゼントである」イギリスの諺ですが、元NHKのアナウンサーの鈴木健二さんの著書名にもなっている言葉です。いつの時代でも健康こそすべての基本です。今日高齢化社会を迎え、益々高度化・複雑…

20年五輪招致と汚染水漏れ

20年オリンピック東京招致出来るか、マドリード・イスタンブールに勝てるか・・・AP通信が東京を「本命」に挙げた。30日配信の展望記事で、ベテラン担当記者が「小差で先頭走者とみられている」と評したとう。 スペインの経済危機で一度は脱落したとみら…

全てに終わりがある

「全て終わりがある」・・・「始まりあれば、終わりがある」「会うは別れのはじめ」・・・出会った人とは必ず別れなければならぬということです。また、この世で出会った人とは、いつか必ず別れが訪れる。出会いは必ず別れをもたらすという世の無常をいうこ…

お変わりありませんか?

お変わりありませんか?今年の夏は、気象庁は天気予報で「今まで経験したことがない・・・雨」・「記録的な暑さ」との表現しています。例年にない、太平洋の高気圧と偏西風の流れが例年と違う現象の一つとだと思います。地球誕生46億年の歴史の中で、大宇宙…

老後は無縁社会に不安

一般の用法では「無縁」というと、「縁のないこと、関係がないこと」という用い方がまず思い浮かびますが・・・無縁社会とは、(ウキペディア)単身世帯が増え、人と人との関係が希薄となりつつある日本の社会の一面を言いあらわしたもの。NHKにより2010年に…

今、ライバルは・・・

2006年の甲子園で、早稲田実業の斉藤祐樹投手と苫小牧高校の田中将大投手戦は記憶に新しい。(延長15回1-1の引き分け、翌日再試合で早稲田実業が4-3で勝ち優勝)高校卒業後、田中投手はプロ野球の楽天へ入団、斉藤投手は早稲田大学に入学しその後日本ハ…

「バイオリズム」と「和敬静寂」

人間は、その日その日で体調が良かったり、悪かったりの「波」を感じることがあります。朝目が覚めて・・・アレ・・・体調が何か変だ!なんてことがあります。「バイオリズム」というものがあるという。現役時代に会社の研修で教わったことがあります。「バ…

イプシロンロケット

「イプシロンロケット」・・・何か飲み薬?みたいな名前?のロケットが12年ぶり開発され惑星分光観測衛星(SPRINT-A)を搭載した試験機は、昨日(27日)13:45分・・・・鹿児島県内之浦空間観測所/肝付町の発射基地から打ち上げのTVの実況中継をみていまし…

高齢化と地域社会

あまりにも歳をとりすぎました。平均年齢78歳では、前向きな考えが浮かびません。昨日、10世帯で利用している全長70メートルの私道(砂利道)の舗装を、開発業社の説明会を開きました。具体的な舗装の方法は、市・業者で、設計・予算見積もりなどして…

老後はどうなる・・・自己責任?

全ての生き物は「生・老・病・死」は自然の摂理です。いま、まさに老いようとしている自分は、老いたくなくても老いてしまう、病気をしたくなくても病気になってしまう、死にたくなくても死んでしまう・・・このように思い通りにならないことや、自分の力で…

本当の自分を知る

人は、日々の生活の中で喜び、悲しみ、苦しみ、楽しんで・・・時を送っています。人は感情の流れの中に生きていると言ってもいいのかも知れません。病気、身近な人の不幸、突然の大震災で家族を失い、生きて行く基盤を喪失したとき、夢や希望を失うような場…

イチロウ4000本安打

アメリカのニューヨークヤンキースのイチロウ選手が、日米あわせて4000本安打を打った。過去には、元巨人の張本選手の3085本が最高でした。「アッパレ」です。日本では、2000本で、名球会入りの資格は、2013年現在の入会資格は、投手として通算2…